仕事 作業所を退所しました(2021.2.3) 作業所に出向いて、退所を申し出て受理されました。 「ここは、自分の居場所ではない」という意識がどうしてもあり、とりあえず、退所しないことには、前に進むことができないと判断しての結論です。 暫くは、仕事をしない状態が続くと思いま... 2021.02.04 仕事悩みごと生活福祉
仕事 作業所をやめたくなってきました(2021.2.2) 私が約1年半、一日も休むことなく通い続けてきた作業所。 その通勤も、もう終わりにしようかと思い始めています。 理由は、受け入れ態勢がなっていないこと。納品書の作成などの、PC作業を通所当時から続けてきたのですが、勤務時間は延び... 2021.02.02 仕事健康年金悩みごと生活福祉
仕事 心の持ちようを変えたことで、胃痛解消!(2021.1.20) 前回記事で、人間関係のストレスにより胃痛になるまでになった、と書きました。 それが、なんとか今日は解消され、なんとなく意識の中からもストレスの重みを感じなくなりました。やはり、マーフィー博士のテクニックを真似てみたことで、気の持ちよ... 2021.01.20 仕事健康悩みごと生活福祉
仕事 気持ちを入れ替えて(2021.1.18) 断続的に起きていた、あるいは、起きている、胃痛の原因に先日になってようやく気が付きました。やはり、作業所での人間関係が原因だと断定しました。 しばらく考えて、どうしたら心の整理がつくのか、と考えました。ここで、ジョセフ・マーフィーの... 2021.01.18 仕事健康悩みごと生活福祉
仕事 作業所通勤が以前ほど楽しくありません(2021.1.15) 通所以来、1年半にわたり、皆勤が続いている、作業所通勤。それが、最近、やる気を失ってきつつあります。 お給料に関しては、まだまだ伸びしろありますし、作業時間も伸ばせそうなのですが、作業場所にいる職員さんと気持ちや言葉が今一つ通じ合わ... 2021.01.15 仕事悩みごと生活福祉雑談等
悩みごと 老後資金、2000万円で足りるのか? 「老後に必要な資金は夫婦で2000万円」のニュースが流れてから、かなりの月日が経ちました。中華コロナ蔓延で、「いつ聞いた話だっけ?」と思ったりしますが…。 この「2000万円必要」という話、多くの人々に当てはまるものなのでしょうか?... 2020.12.12 悩みごと生活福祉金融長期財産形成預金・貯蓄
健康 「買う」以外に楽しみが欲しい時代 「楽しみ」は人それぞれだと思います。 私の場合、「株・投信を買う」・「馬券を買う」が楽しみだったり、「スマホ・PCを買う」が楽しみだったりしてきました。 しかし、買い物に楽しみを見出すだけだと、虚しい時代になってきていることを... 2020.11.13 健康悩みごと生活雑談等
健康 朝、頓服薬をやめてみたら(2020.11.2) 前回の頓服薬関連記事の「その後」です。 朝、予防的な飲み方で、頓服薬を服用するのをやめました。 午前中は、頓服薬を服用することなく、なんとかやっていける感じがしています。実際、仕事で困ることも、今のところありませんし、散歩をし... 2020.11.02 健康悩みごと生活
健康 「馬券買わなかった」記録を14日間(2週間)に伸ばしました(2020.11.1) 先月の秋華賞開催日にやみくもに馬券を買ったのを最後に、翌月曜日(10月19日)~本日(11月1日)まで、全く馬券を買わずに過ごすことに成功しています。 今日は、天皇賞秋をTVで観戦した程度で終えました。 この調子で、競馬はTV... 2020.11.01 健康悩みごと生活競馬
サイト制作 半分正常・半分異常、な私(2020.10.31) 私は、統合失調症の比較的一般にある症状を抱える患者ですが、どのような症状を強く持っているのかについては、ブログ記事では明かさないようにしています。 というのは、統合失調症は患者数が多いにもかかわらず、症状などが健常者に理解され難いた... 2020.10.31 サイト制作健康悩みごと生活福祉