仕事 年度末(2022.3.24) 令和3年度も、いよいよ、終わりが近づいてきました。最近の自身の行動などを、振り返りながら「令和4年度は…」と、新年なりたても同じように考えた気もしますが、今月の振り返りと来年度のイベントなどを展望してまとめてみようかと思います。 今... 2022.03.24 仕事健康年金悩みごと株式・投資信託生活雑談等預金・貯蓄
仕事 どう考えても、復職は厳しい…(2022.1.20) 今日は暦で「大寒」。一番迷惑なのは、来月、2月に積もりがちな大雪の時期ですが、その入り口に差し掛かったとも言えます。3月になると、大雪の確率は落ちますし、急速に春に向かって動き出す感じになりますね。 自身の体調の方は、引き続き、風邪... 2022.01.20 仕事悩みごと生活
仕事 「あなたに何ができますか?」病気と自分の低能力を思うと…(2021.11.15) 僕も蓄財して、老後に備えたい気持ちは普通のサラリーマンと同じく、持っているのですが、精神障害者であるが故と、僕自身の働き方への趣向、働く能力などの要素を見つめると、いろいろと現実問題としてお金を稼いでいくことの難しさを感じざるを得ません。... 2021.11.15 仕事健康悩みごと生活
仕事 「皿洗い」もだんだんと慣れてきたか(2021.10.28) 今日は、皿洗いを朝・昼の2食分、担当しました。 朝食後、母親に「朝食の食器は、僕が昼にまとめて洗うから」と予め言っておいてから、母親が作ってくれた昼食を食べた後、皿洗い等に取り掛かりました。 前に2食分洗ったときに、僕が「2食... 2021.10.28 仕事生活
仕事 診察(2021.10) 今回の診察は、急性期後の経過観察に加えて、今後の生活リズムの作り方について、母親にも診察室に入室してもらって、主治医と3人での診察&面談となりました。 最初の方で、「幻聴の具合はどうですか?」と主治医から尋ねられて、思わず「?」と感... 2021.10.05 仕事悩みごと生活
仕事 診察(2021.8) 前回からの処方は、 (夕食後)ラツーダ錠60mg昼にリボトリール0.5mg×2錠、就寝前にリボトリール2mg錠 です。 症状はある程度落ち着いてきたので、今回の診察では、現在の生活の状況の報告でした。 依然として、... 2021.08.09 仕事健康生活
仕事 作業所退所からひと月経って(2021.3.10) 作業所を事実上退所してから、およそひと月経ちました。 生活のリズムの崩れを少し危惧していましたが、そんなことはなく、疲れたら日付が変わる前に眠り、早朝に起床するような生活がずっとそのまま続いています。あまり長時間の睡眠ができないので... 2021.03.10 仕事健康生活福祉
仕事 作業所を退所しました(2021.2.3) 作業所に出向いて、退所を申し出て受理されました。 「ここは、自分の居場所ではない」という意識がどうしてもあり、とりあえず、退所しないことには、前に進むことができないと判断しての結論です。 暫くは、仕事をしない状態が続くと思いま... 2021.02.04 仕事悩みごと生活福祉
仕事 作業所をやめたくなってきました(2021.2.2) 私が約1年半、一日も休むことなく通い続けてきた作業所。 その通勤も、もう終わりにしようかと思い始めています。 理由は、受け入れ態勢がなっていないこと。納品書の作成などの、PC作業を通所当時から続けてきたのですが、勤務時間は延び... 2021.02.02 仕事健康年金悩みごと生活福祉
仕事 心の持ちようを変えたことで、胃痛解消!(2021.1.20) 前回記事で、人間関係のストレスにより胃痛になるまでになった、と書きました。 それが、なんとか今日は解消され、なんとなく意識の中からもストレスの重みを感じなくなりました。やはり、マーフィー博士のテクニックを真似てみたことで、気の持ちよ... 2021.01.20 仕事健康悩みごと生活福祉