6月1日から、年金受給日前日にあたる6月14日まで、少額予算で、なにか投信を買付けられないかと考えました。
そこで、テーパリングをしたカナダの株投信と、米国銀行株投信を毎日100円積立投資することに決めました。上記2つとも、金融株を重視したポートフォリオの投信ですので、投資開始は遅ればせながら、という感じはしていますが、今後もしばらくは恩恵が受けられそうです。
金関連はまだ買えていないのですが、原油関連として、ロシア株投信を注文しました。
日本株は半分見捨てたい心境ですが、日本の公益株には妙味を感じているので、近日投資してみたいと思っています。